本日8/10当日販売完売です[営業案内] 2025.8.10
本日8/9の当日販売🍐[営業案内] 2025.8.9
本日の当日販売[営業案内] 2025.8.8
当日販売(8/5)について[営業案内] 2025.8.5
[営業案内] 2025.8.2
4日(月)からの営業についてのお知らせです。
4日から始まる
①予約分の受け取りと
②電話での取り置き
再度
③当日販売について
④発送の予約について
の説明をいたします。
①予約分の受け取りについて
(a)予約分の受け取りは、該当日の午前中にお越しください。
(b)予約分以外に梨をお求めの場合は、予約分を受け取る前に、当日販売の整理券をもらってください。
(カウンターでの追加はできません)
整理券については③-(b)で説明いたします。
②電話での取り置きについて
・4日の10時より、電話にて取り置きが可能になります。
ただし、電話をいただいた日しか取り置きはできませんので、来店可能な日の10時以降にお電話ください。
(先日付の取り置きはできません)
・また、収穫量が少ない時、スタッフが少ない時は、取り置きを行えない日もあります。
・電話も大変混み合います。つながった時点で、予定数完売となっている場合もございます。
・電話で取り置きができた方は、予約分受け取りのお客様と同じ入口からご案内しますので、「朝の電話で取り置きをお願いした」とスタッフにお伝えください。
・取り置き分以外に梨をご希望の方は、①-(b)と同じです。
・取り置き分の受け取りも、12時までにお願いいたします。
③当日販売について
(a)4日からも、収穫量から予約数を確保したのちの余剰分を店頭で当日販売していく予定です。
(b)当日販売の整理券の配付時間は日により異なります。
「何時に行けばいいのか」というご質問をよくいただきますが、配付時間は「準備ができしだい」なので決まっておりません。
お時間が許せば、なるだけ早く来ていただくのがいいかと思います。
開店は9時前を予定しておりますが、開店までに整理券配付が終了する日もございます。
お受け取りになった番号により、ご案内時間の目安もお伝えしております。
お呼び出し後1時間を経過してもご不在の場合は、無効となります。
(c)お盆ぐらいまでは、収穫量が少ない見込みです。少しでも多くの方にお買い上げいただけるよう【お一家族様◯袋限り】と制限を設ける日がございます。
(電話での取り置きも同様です)
④発送の予約について
幸水の発送は締切りました。
現在は、「おまかせ(その時に収穫できたおいしい梨)で受付順」で発送となります。
だいたい今月下旬頃の発送とご想定ください。
日付指定をしていない発送は、ネットで「ヤマト 追跡」と検索後、お渡しした送り状の控えのお問い合わせ番号を入力することで、発送されたか否かを確認することができます。ご利用ください。
最後に。
梨は水分が多く、大変デリケートです。
触る回数が多かったり、衝撃で傷みやすくなります。
また高温の車内や通気が悪い状態での長時間の保管も、傷みが進む原因となりますので
お取扱には充分ご注意ください。
[営業案内] 2025.7.31
明日8/1(金)は臨時休業いたします。
8月に入りますので、2日(土)からは、
開店時間:準備ができ次第
電話受付開始:10時〜
となります。
2日(土)は、当日販売の電話での取り置きは、まだ行いません。
(4日からです。ただし、収穫量やスタッフが少ない場合は、取り置きを行わない場合があります。)
幸水の発送 締切ました。
2日からの発送受付の条件は、「おまかせ(その時に収穫できた美味しい梨)で受付順に発送」となります。
[営業案内] 2025.7.30
電話の待ち時間と今後について
現園主が先代から引き継ぎ、10年弱経ちました。
インターネット主流の現在、ご来店と電話での受注方法には、ご不満のお声もいただきます。
まだ先代からのお客様がたくさんいらっしゃるため、今の方法が最善として、続けさせていただいております。
しかし、今年も営業を開始したこの数日で、電話での待ち時間について、厳しいご意見を何件かいただいております。
「なかなかつながらない」というお声があったため、5、6年前に回線を2から6に増やし、2人体制で対応しておりますが、「お待ちください」というアナウンスからの待ち時間が大変長いことが原因だと推測いたします。
スタッフが少ない日は、電話対応が1人になる時もございます。
(暑い中お越しいただいている店頭のお客様を優先させていただいております)
また、初めてお求めいただく方には、説明が長くなることがあります。
少しでも説明時間を省くため、いろいろな情報やお願い事をホームページやインスタグラムで発信しているつもりです。
そちらでも、「電話も店頭と同じく早めに受付を終了することがあります」と案内しております。
今後も、店頭での梨の販売が終われば、基本電話も終了となります。
昔からご購入いただいているお客様からするとここ数年の変化に戸惑いを感じていらっしゃると思いますが全てのお客様に平等に対応させていただく最善の方法だと思っております。
小さい園ですので、今以上の増員や設備投資をすることは無理です。
ですので電話や店頭での待ち時間が、もっと短くなってほしいというご期待には添えないと思います。申し訳ありません。
また、電話がつながりにくい上、予約が早めに埋まるので、それもご不満の原因の1つかと思われます。
それは、予約量を調整し、店頭にお越しいただいた方が少しでもお持ち帰りいただけるようにとの思いからです。
早朝よりお並びいただく他県からのお客様もおみえです。
ご来店可能な地域にお住まいの方は、早朝からのご移動で申し訳ありませんが、電話よりもご来店の方がご購入の確率は高いかもしれません。(必ず買えると言う事ではありません)
今回立て続けにご意見をいただいたため、話し合いをいたしました。
一旦つながってからのお時間が長いということなので、回線は6から4に減らしました。(つながるタイミング以外は、話し中か呼び出し音がすぐ切れることになるかと思います)
さらには、電話での予約の廃止も検討することとなりました。
また昨今の温暖化による危険な暑さの中での収穫、来年度へ向け花芽確保の為の誘引作業、雨が降らないため夜通し梨畑に水やりなど
販売時間以外での梨畑での作業時間がかなりあります。オープンに向けての準備も夜明け前より行っており、充分な睡眠時間が取れない中作業しております。
皆歳を重ね、年々気温も上昇し、酷暑の中での畑作業は身体への負担が相当なものであります。1人でも倒れてしまってはやま萩梨園は成り立たなくなります。そのため、来年度から大幅な販売方法の変更を考えておりますのでご承知おきください。(色々考えておりますがまだ何も決まっていませんし今以上の良い案がなければ現状のままとなります)
いつまでもアナログな営業方法ですが、こんな私どもと並走してくださるお客様、お付き合いよろしくお願いいたします。
29.30日は連休です🍐[営業案内] 2025.7.28
29(火)、30(水)は連休とさせていただきます。
幸水の色づきが1週間ほど遅れております。
色づいたものから収穫し、そこから予約分を確保したのちの余剰分が当日販売として店頭に並びます。
よって、お盆までは当日販売の量が少ない可能性があります。
また、電話でのお取り置きができない日もあるかもしれません。
当日販売ができても、少しでも多くの方にお買い上げいただけるように【おひと家族様◯袋限り】と制限数を設定することもあります。
ご理解のほどお願いいたします。
幸水の発送は、まもなく予約設定数に達しますので、日付指定が一切できない【いつでもいい】【送れる時に送ってもらえばいい】という方のみの受付とさせていただきます。
[営業案内] 2025.7.27
本日7/27で、8/4〜8/31の店頭受取分のご予約を全て締切らせていただきました。
上記期間の予約は締切りましたが、収穫量から予約分を確保したのち余裕があれば当日販売を行います。
・直接ご来店にて整理券をもらい、店頭にてお買い上げ
か、
・ご来店可能な日の、10時からの電話で取り置きをしてから午前中に受け取りに来ていただく
か
どちらかでお願いします。
※整理券配付時間は未定です。
※8/2までは電話での取り置きは行いません(収穫量が少ないため)
※上記期間であっても電話での取り置きを、実施しない日もあります。電話がつながっても、売り切れている場合もあります。
受取分の予約は締切りましたので、明日からの営業内容は、
・当日販売(収穫があれば)
・発送の予約受付
・電話(9時〜)は、問い合わせと発送の予約受付
となります。
発送予約も、だいぶ埋まりつつあるので、8月をいくつかの期間に分けて、希望着日に近い日(第一希望)と第二希望を伺います。
日付指定の発送は、できません。
8/2までは不定休です。
8/2までの営業日は、
7/28(月)
7/31(木)
8/2(土)です。
本日も、店頭・電話共に、順番まで長くお待ちいただきましてありがとうございました。
7/24(木)営業終了🍐[梨の情報] 2025.7.24
直売所の2日目が終了しました。
本日も、店頭・電話ともに大変長くお待たせいたしました。
受付できなかったお客様、申し訳ございません。
予約状況をお知らせいたします。
予約可能な日は残りわずかとなりました。
🈵の表示がないところは、27日(日)に受付可能ですが、すぐに予約が埋まる可能性がございます。
発送は、期間をいくつかに分けて、その中からご希望に近い期間をお選びいただきます。
ほとんどの日の予約受付を締め切っておりますので、日付指定での発送はできません。
25(金)、26(土)は連休とさせていただきます。
27日(日)は、9時オープンです。
電話は9時よりつながります。
収穫できた梨があれば、当日販売をおこないます。
当日販売の量に相当する整理券を配付しますが、配付開始時間は未定です。
当日販売の電話でのお取り置きは、いたしません。